雲仙・多良シーラインの駐車場花壇.晩秋の美化活動に参加しました


11月8日火曜日、県関係者や愛護団体の皆さん20数名で、花壇内の枯れかけた夏花や雑草を取り除き、管理機を使って耕耘と施肥を行い、畝立後にマルチシートを掛けてパンジーなどを植えました。当社従業員代表も、新型コロナ対策に配慮しながら、美化活動に心地よい汗を流しました。正月を迎えるころにはきれいな花に育つでしょう(2022/12/19)
雲仙・多良シーラインの駐車場花壇.真夏の美化活動に参加しました


7月25日月曜日、雲仙多良シーライン駐車場花壇の真夏の美化活動に弊社従業員も参加しました。年3回の活動の中で、最も過酷な炎天下の作業です。熱中症対策でこまめな休憩や水分補給を行い、新型コロナの感染防止対策で密を避けながら20数名で、生茂った雑草の草刈りにたっぷり汗を流しました。(2022/8/8)
「道守養成ユニットの会佐世保地域部会」の清掃活動に参加しました


7月23日土曜日、道守(補)である弊社従業員2名が「道守養成ユニットの会佐世保地域部会」の清掃活動に参加しました。
今回は県道11号の道の駅させぼっくす99と国道204号を結ぶ区間の清掃でしたが、暑い中,佐世保地域部会の皆さま大変お疲れ様でした。(2022/7/25)
雲仙・多良シーラインの駐車場花壇.春の美化活動に今年も参加しました


5月27日金曜日、長崎県と愛護団体.NNN事業協力会が主催する雲仙多良シーライン駐車場花壇の美化活動に弊社従業員代表も参加しました。当日は少し汗ばむ絶好の天気となりました。20名以上の大勢で、花壇に残るビオラなどに代えて、マリーゴールドやサルビアの夏用草花を植えました。後日、管理事務所長よりお礼状を頂きました。(2022/6/14)