女性活躍推進法に基づき、「一般事業主行動計画」を策定しました。詳細は人事方針ページに掲載しております。(2025/8/1)
「一般事業主行動計画」を策定しました。
河川・砂防・道路・橋梁・港湾・漁港・海岸・下水・公園・農業土木・情報基盤・測量などの社会資本整備に幅広く対応する総合建設コンサルタントです。
女性活躍推進法に基づき、「一般事業主行動計画」を策定しました。詳細は人事方針ページに掲載しております。(2025/8/1)
「企業情報」地域との連携ページに7月21日から23日に行われた長崎大水害の追悼の催しに関する記事を掲載しました。(2025/7/30)
当社の健康経営に関する取り組みの一環として、7月4日金曜日、佐世保市保健福祉部健康づくり課より上田先生と西先生をお招きし、健康づくり講座を開催しました。血圧に関することや、食事や運動について健康のために取り入れるべきことなどを教えていただきました。また、ベジチェック(野菜の推定摂取量がわかる機器)の体験もあり、自分が日頃どれくらい野菜を摂っているのか目に見えてわかる良い機会となりました。この講座が社員にとって健康意識を見直すきっかけとなれば幸いです。今後も社員の健康増進のため、取り組みを続けてまいります。上田先生、西先生ありがとうございました。(2025/7/4)
6月21日土曜日になごみの里運動公園で行われた「測量の日」記念ソフトボール大会に今年も参加しました。
応援も含めた15名の精鋭社員で参加、珍プレー好プレーありつつも、皆で一致団結する楽しい時間となりました。(2025/6/21)
「企業情報」ボランティア活動ページに5月28日に行われた美化活動の記事を掲載しました。(2025/5/28)
この度長崎労働局より「ユースエール企業」として認定され、5月22日佐世保市勤労福祉センターにてユースエール認定通知書を交付いただきました。
ユースエール企業とは、若者の採用・育成に積極的かつ若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業に対して認定されるものであり、今までの当社の取り組みが認められたことを嬉しく思います。
今後も継続して認定を受けることが出来るよう、社員全員が働きやすい環境づくりに取り組んでまいります。(2025/5/22)
4/12~4/15の4日間、社員旅行で台湾へ行きました。
赤いちょうちんがともるレトロな街・九扮
願いを込めたランタンを空へ・十扮
仲間と過ごしたかけがえのない時間となりました。(2025/4/15)
4月11日、佐世保本社駐車場にて献血活動を行いました。
今回もご参加いただき、ありがとうございました。
今後ともご協力よろしくお願いいたします。(2024/4/11)
当社の健康経営に関する取り組みの一環として、12月20日金曜日、長崎県福祉保健部より健康運動指導士の千住先生をお招きし、ストレッチング研修を開催しました。音楽に合わせての全身運動や、仕事の合間にも行うことが出来るストレッチ方法などを教えていただきました。短い時間でしたが日頃の疲れをリフレッシュさせることが出来、大変有意義な時間となりました。今後も社員の健康増進のための取り組みを続けていきたいと思います。千住先生ありがとうございました。(2024/12/20)