平成24年度 技術研修会

発表内容
1:砂防工事における無人化施工を考慮した砂防ダム計画
2:長寿命化を目的とする新工法を用いた橋梁補修設計

社内勉強会の開催

数学や応用力学などの基礎的な勉強、特異な計算手法、新技術を活用した提案や計測方法など技術スタッフが「知りたいこと」をテーマにした社内講習や実地研修を実施しています。例えば、東日本大震災後には「地震時、貯水池・ダムに生じる波浪高」というテーマで地震時における波浪を理解するために波浪理論の基礎、表面波、重複波、長波、セイシュなどについて勉強しました。また、それを表現するCGやCADの理解を深めるために、その基礎となる行列の幾何構造をテーマにした講習会なども実施しています。

4 / 41234